
日本初の大規模シューボックス型ホールであるBunkamuraオーチャードホール。クラシックをメインにオペラ、バレエ、劇など様々なジャンルのコンサートがBunkamuraオーチャードホールにて行われています。
キャパシティーも2150席と非常に広く、重厚で豊かな音響を作り出す設備も充実しています。ここでは、Bunkamuraオーチャードホールの最寄り駅である渋谷駅と神泉駅からのおすすめの経路・行き方を画像付きでご案内します!
Bunkamuraオーチャードホールの最寄り駅は次の2つです。
- 渋谷駅 (JR・東京メトロ・東急線・京王井の頭線)
- 神泉駅 (京王井の頭線)
① 渋谷駅 (JR・東京メトロ・東急線・京王井の頭線)からのアクセス
・渋谷駅は乗り入れ路線が非常に多く構内の構造が複雑ゆえ、Bunkamuraオーチャードホールへ行く際の待ち合わせ場所は、定番のハチ公前がおすすめです。(JR線ご利用の方はハチ公改札から出ましょう。)


・ハチ公前で集合できたら、これまたド定番の渋谷スクランブル交差点を渡ります。渋谷109の右側の通り(文化村通り)を進みましょう。


(※ 東急線・東京メトロご利用の方は、文化村通りに出られるA2出口から出て左折するのが最短経路です。ご友人と一緒にBunkamuraオーチャードホールへ行く際は、少々分かりづらいのでハチ公前での待ち合わせが無難です。)

・しばらく道なりに歩くと、目の前に東急百貨店本店が見えてきますので、横断歩道を渡り、左方向へ進みましょう。ここまで来ればBunkamuraオーチャードホールはすぐそこです!

・Bunkamuraオーチャードホールに到着です!!!それではライブ、コンサート思いっきり楽しんでくださいね!

② 神泉駅( 京王井の頭線 )からのアクセス
・Bunkamuraオーチャードホールへ行くには、神泉駅の改札を出て北口へ進みましょう。

・神泉駅の北口を出たら踏切は渡らずに、突き当たりを左に曲がります。

・大きな通りに差し掛かると、右手にローソンがあるのでそこを右に曲がります。

・ここまで来ればBunkamuraオーチャードホールまでもう少しです。大きな通りをしばらく道なりに歩くと、左手にBunkamuraオーチャードホールが見えてくるので、そちらへ向かうように横断歩道を渡ります。

・Bunkamuraオーチャードホールに到着です!!!それではライブ、コンサート思いっきり楽しんでくださいね!

ご不安な方は是非本HPをブックマークに追加し、当日にもう一度確認しましょう!
< Bunkamuraオーチャードホール 基本情報 >
- 所在地:〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1
- TEL: 03-3477-9111
- 収容人数:2150席
- アクセス:渋谷駅 (JR・東京メトロ・東急線・京王井の頭線)から徒歩7分 / 神泉駅( 京王井の頭線 )から徒歩7分
- 運営:株式会社 東急文化村
- BunkamuraオーチャードホールHP:https://www.bunkamura.co.jp/orchard/
|| あわせて読んでおきたい

